★★★ [2026年1月16日(金)、1月30日(金)] 毛玉にならないハイスペックなアランポーチ 全2回 Workshop ※資材費別
商品説明
ビヨンドザリーフがはじめてWorkshopを開催させて頂いた作品が
小さな小さなアラン模様のポシェットでした
あらから7年、懐かしい作品をオマージュしながら、
機能も色も少しづつ進化させて帰ってまいりました!
その名も「毛玉にならないハイスペックなポーチ」
棒針編みのオーセンティックなアラン模様は
私たちの大切なルーツの一つとして、とても大切に扱っています
このアラン模様をメインに、
あえてプラコードを一緒に編み上げるという荒業
よーく目を凝らしてみないと分からないですが、
同じ色のプラコードが引き揃えで編みこまれています
編み物ラバーからしたらあり得ないと思いますが
これぞビヨンドザリーフの神髄!
デザイン性とスペックの高さの両方を追求します
これにより、毛糸のポーチが格段に丈夫になり、
圧倒的に毛玉が出来にくくなりました
想像する手触りよりも、はるかに硬く、頑丈です!
そしてさらに、インナーはハードなメッシュポーチになっていて、
かぎ針入れケースにもぴったりのサイズ
細かいお道具を入れても、中で仕分けができるんです
編むたのしみ
使うよろこび
学ぶしあわせ
すべてを感じて頂ける講座となりますよ
こちらの講座は、誰ひとり挫折することなく、
全員で講座内での作品完成を目指すクラスです!
===============================
1回目(講師/編み手):編地を2枚編む。※編み終わらなければ宿題
2回目(講師/編み手):本体を編んだ2枚(宿題)をはぎ合わせる。
ファスナー、Dカン、ロゴプレートを取り付ける。
===============================
2回の講座で、完成を目指して参りましょう!
お1人でお作り頂くのが不安な方、学びながらお作り頂きたい方、
ぜひオンラインワークショップへご参加下さい^^
プロの編み手が、美しく仕上げるコツを余すことなくお伝えします
ご自宅から編み物好きがつながるオンラインで、
自分のための3時間×2回を過ごして頂ければ嬉しいです。
■お客様ご都合のご欠席による講座のお振替・ご返金は致しかねます。何卒ご了承下さいませ。
価格:¥8,800税込 (講習費2回分 特別感謝価格) 教材費:¥9,350税込(当日アトリエにてご精算下さい)
場所:BEYOND THE REEFアトリエ 横浜市港北区日吉本町1-24-8
日時:2026年1月16日(金)、1月30日(金)/各11時~14時
定員:6名 最小催行人数:1人
難易度★★★
お申し込み締め切り日:2026年1月7日(水)
※認定講師の先生方へ
こちらのライセンス付与予定は、今のところ未定となっております
何卒ご理解ご了承の程、お願い申し上げます
ご自身でご用意いただくもの:
棒針11号(前後の号数もあると安心です)、とじ針、ハサミ、メジャー、目数マーカー、縫い針、かぎ針7号(前後の号数もあると安心です)、なわ編み針
※アトリエワークショップの場合、糸はこちらでご用意します
■お申込み後のキャンセルやお振替は、如何なる理由でもでお受け出来かねます。予めご了承下さい。
■お客様のご都合でご欠席なさる場合も、お振替やご返金は致しかねます。
■こちらのお支払い方法は、クレジットカード決済のみとさせていただきます。
もし代金引換便をお選び頂いたお客様には、改めてカード決済URLをお送りさせて頂きます。
サイズ
素材