★★ ★「12月23日・1月13日・1月27日・2月10日(土)] モコ &ギンガム Workshop 全4回コース ※資材費別
商品説明
なんとも贅沢な講座が始まりますよ!
予想を遥かに上回るメガヒットな「Moco/モコ」と「ギンガム」
両方ともアトリエで一緒に編んでみませんか?
この季節ならではの棒針編みと、一生使えるギンガムの両方を、
編み物好きな仲間と一緒に楽しんで参りましょう!
まずは「Moco/モコ」
手編みの魅力を最大限に引き出しながらも
今のファッションに違和感なくはまるデザインであり、
しっかり入る大容量であり、オプションでショルダーにもなる仕掛けもあり。
開口部がパかっと大きく開くので、荷物の出し入れがスムーズで、
ハンドバッグとして、手が通せる取っ手もあります。
クラッチ・ハンドバッグ・ショルダー と、3Wayなのも嬉しいですよね。
1回目:本体編んで頂き、編み上がらない場合は宿題
2回目:フレーム通し部分の仕上げと、縫い手さんによる内布付け
の予定で進行して参ります。
2回の講座で、出来る限り完成に近づけましょう!
続いて「ギンガム」
サイズは、黄金の高さ25㎝×マチ12.5㎝!
ペットボトル、得意の長財布、ポーチ、折り畳み傘、などなど
楽勝で入ります。
そして、重さたった430g!と超軽量!
荷物を入れて重たくなると、使い続けるのが難しいですからね
とにかく軽くて丈夫で、オシャレで、手編み手縫い
シンプルながらも、流行のない、飽きの来ないデザインを
手編み手縫いでお届けするのが、ビヨンドザリーフのミッションですので、編み物×ファッションが融合した
リアルに今日持ち歩きたいバッグを、ぜひどうぞ!
1回目:底から本体編む
2回目:ポケットを編み、その他仕上げ
この予定で進めて参りますが、編み上がらなかった方は
2回目の講座で続きを編んで頂いても結構です。
講習時間もたっぷり3時間×4回を取っていますので、
ご自分のペースで楽しみながら編み上げてください。
こちらの講座では、作品の完成を一緒に目指して参ります。
ご自分で仕上げるのが不安な方、一緒に完成を共有して感動したい方!
ぜひぜひご参加下さいね
「作る前も、作っている時間も、作った後もずっと、
ワクワクが続くワークショップ」を、これからもずっと。
※モコの肩掛け用ストラップ(トープカラー)¥5,280-税込 がご入用の方は、
オプションよりお選び頂き、当日アトリエにてご精算下さい。
12月1日(金)までにお申し込み頂きますと、
当日アトリエにてお渡しさせて頂きます。
それ以降にお申し込み頂いた場合は、後日配送となります
(※配送料¥880を申し受けます)
価格:¥21,560(税込) (講習費4回分 別々に受講頂くよりお得です!)
資材費:モコS¥18,480 モコL:¥20,680 ギンガム:¥28,600(すべて税込) 当日アトリエにてお支払い頂きます
場所:ビヨンドザリーフ アトリエ 横浜市港北区日吉本町1-24-8-A
日時:12月23日・1月13日・1月27日・2月10日(土)/11時~14時(3時間)
定員:5名 最小催行人数:1名
難易度:★★★
お申し込み締め切り日:12月14日(木)
※ご自身でお持ちいただくもの
<モコ>
棒針9号 10号(前後の号数もあると安心です)、かぎ針8号、とじ針、ハサミ、メジャー、目数マーカー、縫い針
<ギンガム>
かぎ針5号・6号(前後の号数もあると安心です)、とじ針、ハサミ、メジャー、目数マーカーなど
■お客様のご都合での、別日程へのお振替はご遠慮頂いております。
■お申込み後のキャンセルは如何なる理由でもできませんので、予めご了承下さい。
■こちらのお支払い方法は、クレジットカード決済のみとさせていただきます。


サイズ
素材